この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年01月31日

つぶつぶ(雑穀)を楽しもう!!の日でした。

昨日はつぶつぶ雑穀のランチ会が開催されました!

つぶつぶ雑穀を広めたい、ほたるさんのお話とランチです。







つぶつぶ雑穀料理、
めちゃくちゃ美味しかったです!
たかきびのハンバーグはお肉しか思えないほどで
トマトソースもこくがあってすごく美味しかったです!

先生のお話は食生活を考えさせられ、
私たちでも簡単に取り入れられるコツをお話してくださいました。

参加者の方から感想もいただきました。
本当に美味しそうですね!
また是非開催して欲しいです(。>ω<。)

ご参加ありがとうございましたm(_ _)m


2014年01月30日

楽☆Raku初のclub活動、ハンドメイドclub☆

昨日は、ハンドメイドclub初回でした!
大盛況で、感謝感激です(≧∀≦)
可愛い髪ゴムを教わりながら作る方達、




他に自分でやりたい事に集中する方も



こんな作品を作れる方も!すごい!





そんなお母さんたちとは別に子どもたちは楽しそう♪


同時開催で、鍼灸・マッサージも開催されましたが、施術を終えた皆さん「最高に気持ち良かったー!」「天国やったぁ(´∀`)」と、何ともうらやましい感想をいただきました(笑)


まったりと皆さん思い思いに過ごしてくださって、スタッフも嬉しいかぎりです。

またお越しくださいね!
ありがとうございましたm(_ _)m



2014年01月30日

デコ巻き寿司教室の様子

先日はデコ巻き寿司教室が開催されました!

ちゃんとできるか不安だったけど、切ったら花模様ができていて「かわいい」「キレイ~」ってみんなで騒いじゃいました!
失敗した時の修正方法を聞けて良かった。
持って帰って家族に見せます。

との感想をいただきました。







2月3日にも同じ教室が開催されますが、定員になりましたので締め切らせていただきました。

ご参加ありがとうございましたm(_ _)m



2014年01月28日

☆明日のハンドメイドclubのご案内☆

明日のハンドメイドclubは髪ゴムに毛糸のお花を作って付けたいと思います。

※上の画像は見本として他のHPからお借りしました。

日時:1月29日10:00~14:00(出入り自由です)

場所:楽☆Raku

対象:女性、ママ(おばあちゃんも是非!)

参加費:350円(施設使用料込み)

持ち物:6号のかぎ針(5、7号でもOK)、並太か中細の毛糸(太過ぎなければ良い)、ウッドビーズ(ビーズでも良い)、とじ針(あれば、細い物)、ヘアゴム(好みの色)
※100均で全て買い揃えられます。

他に自分で作りたい物を作っていただいても、もちろんかまいません。
編み物が得意で初心者に教えられる方も募集しています!
是非お気軽にお越しください(^^)
お待ちしています♪



2014年01月27日

楽☆Rakuからのお願い!

日頃、楽☆Rakuへお越しくださいましてありがとうございますm(_ _)m

いろんな教室、イベントをこれからも開催する中で、参加されるお母さんといっしょにお越しのお子さんについてお願いがあります。

お母さんが教室やイベント中に手を離せない時、お子さんがスタッフと遊んでくれると嬉しいのですが、なかなかそうゆう訳にもいかない場合ってあります。人見知りや、場所見知り…もちろん当たり前の事です!
でも、
お子さんもせっかくのお出かけを楽しんで欲しいとスタッフは思うので、お母さんにお願いがあります。

お子さんに《言い聞かせ》をしてください!
楽☆Rakuの教室やイベントの前日くらいから、心配な場合は一週間前からでも良いと思います。
「お母さんと○○ちゃんは□日の△時に楽☆Rakuに行くからね。楽☆Rakuはこんなところだよ。
そして、お母さんは☆☆の教室に参加して、先生と~したり、…したりするよ。
その間、○○ちゃんは楽☆Rakuにいるおばちゃんたちと遊んで待っててね!おもちゃもあるから大丈夫だよ!お母さんはすぐそばにいるし、○○ちゃんの声聞こえてるから安心してね」

こんな感じでなるべく詳しく説明して安心させてあげてください。
これを何回も話してあげてください!
どんなに小さな赤ちゃんでもちゃんとわかります。聞いています。
必ず楽☆Rakuに来る前におまじないのように言い聞かせてあげてください。
特に初めて来られる方はお願いします。


この言い聞かせはいろんな場面で使えますので、試してみてくださいね☆

お母さんとお子さんが笑顔で楽☆Rakuにいらっしゃるのを楽しみにしています(^^)


Posted by らくらく母さん at 13:00 Comments( 0 ) その他

2014年01月27日

楽☆Raku市!

大盛況だった手作り市が装いも新たに帰って来ました!
あなたの乙女心をくすぐられる物、お気に入りの物がみつかる!!

日時:2月26日(水)10:00~14:00

場所:楽☆Raku

出店者:
Violet-Rabbi3…インフルエンザ予防の必需品!フィルター付マスク、幼稚園グッズなどの雑貨をお届けします。

kirakira…洋菓子つくり25年。好評の生チョコケーキ、スノーボール、ステンドグラスクッキーを出品予定です。

soy+cafe…湖東町で人気の青空カフェが出張販売!カフェで人気のメニュー、きのこポタージュ&キッシュをお楽しみください。

服の移動販売ViViD…子供服を低価格で販売させていただきます☆次回の200円引きチケット進呈!

マステで簡単アルバムデコ…思い出の写真を可愛く飾りませんか?

comichi&bee…消しゴムはんこやDeco石鹸、手作り雑貨、はんこオーダー承りますので入園準備に是非!

キラキラ耳つぼジュエリー…ダイエットなどに効果あり!おしゃれに体質改善しませんか?

a.r.s Re:Birth…髪を濡らさないヘッドスパ!頭皮をほぐすとリフトUP効果もありますよ。予約優先(予約→08057621182)、10分程度で500円です。

ROSE+…アートフラワー(布のお花)を使用したアクセサリーやアレンジのお店!卒業入学の装いに是非♪

こんな内容で開催予定です。
お子さんがいても遊ぶスペースがあるので、遊びに来てくださいね!
お昼からの方が比較的空いていると思いますよ♪
たくさんの方のお越しをお待ちしています!


2014年01月26日

ハンドメイドclub presents:楽☆Raku

手作りが好きな人、興味があるけどなかなか出来ない人、集まれ!
みんなでチクチク、あみあみしませんか?
今回は洗剤いらずのエコタワシを作ります。
それも可愛いイチゴのエコタワシ!
一緒に作りましょう♪


日時:2月19日(水)10:00~14:00(出入り自由)

対象:女性、ママ

参加費:350円(施設使用料込み)

持ち物:アクリル毛糸の赤と緑、各1玉(中太か並太)、かぎ針5~7号

事前申込み不要です。

是非ご参加ください!



2014年01月26日

ポーセラーツ教室 presents:soy+cafe 野村早苗

手作りのマグでティータイム♪
世界に1つだけのマイマグカップを作り、育児中のティータイムを楽しもう!

↓完成見本↓
alt="" >

日時:2月19日(水)10:00~終了後自由解散

対象:女性、ママ 定員7組

内容:10:00-12:00 ポーセラーツ教室
   12:30-バーガーでランチ

参加費:1850円(施設使用料、材料費込み)
    2480円(施設使用料、材料費、
   soy+cafeオリジナルバーガー代込み)

持ち物:はさみ、メジャー(あれば)

申込み方法:楽☆Rakuに置いてある申込み用紙に記入するか、e-mail(raku113dako15@yahoo.ne.jp)に以下をご連絡ください。
1、氏名
2、教室名
3、日時
4、soy+cafeオリジナルバーガーの有無

申込み締切:2月12日(水)

soy+cafeさん自慢のバーガー、是非ご賞味ください!

お待ちしています!


2014年01月26日

内臓整体 presents: Re:Birth

年とともに下がってしまう内臓を正常な位置に戻します。ウエストの周りが引き締まり、便秘解消!
美体ラインを手に入れられる!

日時:2月17日(月)10:00~12:00 10分程度
  ※時間予約制
対象:女性、ママ 定員8名

参加費:850円(施設使用料込み)

申込み方法:楽☆Rakuに置いてある申込み用紙に記入するか、e-mail(raku113dako15@yahoo.ne.jp)に以下をご連絡ください。
1、氏名
2、イベント名
3、日時
4、希望時間
※メール送信後3日以内に返信がない場合はもう一度お知らせください。

申込み締切:2月14日(金)
※予約状況によって当日参加出来る場合があります。

是非ご参加ください!


2014年01月25日

コサージュ作り教室 presents:Rose+

卒入園を彩るコサージュ。自分らしい可愛さを表現出来るコサージュを作ることができます。

日時:2月14日(金)11:00~12:00

対象:女性、ママ

参加費:1550円(施設使用料込み)

内容:アートフラワーを使ったオリジナルコサージュ作り

申込み方法:楽☆Rakuに置いてある申込み用紙に記入するか、e-mail(raku113dako15@yahoo.ne.jp)に以下をご連絡ください。
1、氏名
2、教室名
3、日時
※メール送信後3日以内に返信がない場合はもう一度お知らせください。

申込み締切:2月11日(火)

是非ご参加ください!